きのへその家・コンセプト

  • その土地の気候風土と暮らす人に合わせた住まいづくり。
    紀州材を使用したシックハウスのない住居の提案。
    住む人の心地よい空間とこだわりを実現するための設計、施工。
    構造的に優れたSE構法の採用
  • きのへその家・コンセプト
Concept

素材と居心地のよさにこだわる
健康で快適な住まい

  • 西峰工務店ではその土地の気候風土と
    暮らす人に合わせた住まいづくりを大切にしています。
    建材に地元・和歌山の紀州材を用い、
    自然災害に強いSE構法を取り入れることで
    シックハウスのないこだわりの空間を実現するための
    設計・施工をご提案します。
  • きのへその家・コンセプト
きのへその家・コンセプト

SE構法とは

SE構法は信頼性の高い構造材と独自に開発したSE金物を用いた、木造ラーメン構造です。
ラーメンとは柱と梁(はり)からできた構造体の接合部を、溶接など一体化させるように接合(剛接合)することで
非常に強靭な「枠」を形成した構造の建築物の名称です。語源の「Rahmen(額縁)」が由来です。
接合部にSE金物を使うことで断面欠損や柱の引き抜き現象を防ぎ、高い耐震性能を獲得した構法を採用することで
木造の住宅でも大きな吹抜けや、柱のない大開口のスペースを作り出すことが可能になりました。

85秒でわかる耐震構法SE構法
優れた耐震性能×自由度の高い空間

Commitment

建材へのこだわり

紀州産の材木を使用することで
地産地消と人に優しい住環境を作る。

かつての植林産業によって県の各地で育まれた木々は紀州材として
住宅資材に重宝されてきました。
幼木のころから何度も剪定や選抜を繰り返すことで
均等な大きさと十分な強度としなやかさを併せ持つ
高品質な紀州材を使用しています。
思わず素足で歩きたくなるよう歩きたくなる温もりで
家族を暮らしを包み、守る家。
Commitment

Commitment

リフォームについて

西峰工務店では新築設計の他に、現在あるお住まいを暮らしやすく、長く愛せる住まいにするためのお手伝いも行っております。
リフォームやリノベーションによってお家の雰囲気をガラリと変え、使い勝手の良い、安らげる住環境をご提案致します。